花便り「キンシバイ」 鳥人広場を整備しました

 鳥人広場の鳥人胴体部分にキンシバイの花が多数咲いています。昨年度、再整備した際、補植されたもので、まだまだ小さいですがこれから、どんどん大きくなって見どころスポットになると思います。ちなみに、キンシバイは、オトギリソウ科オトギリソウ属の半落葉小低木で、庭木として全国で多く用いられています。

 

よく似た植物でビョウヤナギという植物がありますが、雄しべに違いがあり、区別されるようです。

鳥人広場は、シバザクラの植栽も昨年に行われ、今後力を入れて整備していきます。これからもご利用よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

花便り「クチナシ」

  さぬき空港公園では、只今「クチナシ」の花が咲いています。クチナシは、アカネ科クチナシ属の常緑低木でよい香りのする白い花を咲かせます。園芸用に栽培されることが多く、また、果実は漢方薬に用いられるようです。

 

鳥人広場の花壇を植付しました

鳥人広場の花壇に、マリーゴルドとガザニアの苗を植付しました。植付には、県内の社会福祉施設の方20名にお手伝いいただきました。2週間から1か月で大きく成長して見頃になると思いますのでご覧になって頂ければ幸いです。

 

鳥人広場の花壇植付を実施します

 6月24日に鳥人広場の花壇の植え付けをします。6月に植える花は、マリーゴルドとガザニアで、乾燥に強く生育も良い植物です。植付には、県内社会福祉施設の生徒さんにお手伝いいただきます。花苗もその施設さんで生産して頂いたもので、大変きれいに咲いています。鳥人広場をご利用の際はご覧になって頂ければ幸いです。

ガザニア

キク科ガザニア属(クンショウギク属)

 

 

 

 

マリーゴールド

キク科コウオウソウ属(マンジュギク属)

 

 

 

梅の花

 さぬき空港公園は、高松市街より少し寒いためか、ようやく梅の花が咲き始めました。梅の花が咲き、散り始めるとソメイヨシノの蕾が大きくなり咲き始めます。春が段々と近づき、気温も暖かくなりそうです。

梅(ウメ):バラ科サクラ属の落葉高木。2月から4月頃に5枚の花弁の花を咲かせる。その実は食用として幅広く用いられていて、品種も300種類を超える。近年では、有名な梅園で樹木の病気が蔓延するなどして、問題となっている。

 

さぬき空港公園平成27年版花見案内の掲示

 さぬき空港公園は、ソメイヨシノが1000本以上植栽されており、花見シーズンは大変に賑わいます。この4月の花見シーズンを前にさぬき空港公園の花見に関する案内を各トイレに掲示しました。最初に咲き始める寒緋桜は、もう蕾を大きくし始めて、3月になると咲き始めます。今年も桜の開花情報をブログ等でも告知していきますのでご覧いただけると幸いです。

花桃を植栽しました

さぬき空港公園の水辺の広場に花桃の苗を4本、新しく植栽しました。花桃は、3月~4月に白や紅の花を咲かせます。また、紅白咲き分けといって、1本の木で白と紅の花両方を咲かせるものもあります。樹高も、成長すれば最大で7メートルほどになり、花付がよく庭木として用いられています。

写真展示を開催しています。

 さぬき空港公園 記念広場にお知らせ看板を設置しました。最初の掲示は、写真コーナーとイベント広場の利用申し込み状況です。写真展示コーナーでは、年間のさぬき空港公園の様々な写真を説明文と撮った場所の地図付きで張り出していますので、ご覧いただければ幸いです。今後、さぬき空港公園のイベント情報や利用に関してのお知らせを張り出していきますので、ご利用をお願いします。

 

空港周辺で積雪がありました

 1月30日(金)、高松市街地は朝から雨でしたが、空港周辺は雪が降っていて、うっすらと雪が積もっていました。グラススキー場は、積雪があると、危険であるため臨時休園になり、30日も10時半まで休園とさせていただきました。

また、昨年は、積雪が多くて、20cm近く積もる日もあり、1週間ほどグラススキー場が休園となるほどでした。今年度は、昨日から寒波の到来で気温が急に下がってきています。高松空港の周辺は、雪が降りやすく、積もりやすいので車で来る際は、注意が必要です。